タリンロメランテ

今がきっと、人生の転機! 心を暖かくしていきたい、29歳♀のライフログ。

退職日が決定

 

今年は夏らしいことひとつもしてないなー。

花火を見にも行ってないし、お祭りにも行ってないし、

海とかプールにも行ってない…

………

まぁ、毎年のことだね!笑

いつの間にか夏が終わる予感がする。

 

f:id:heidi0303:20150806192940j:plain

夏になるとステーキが食べたくなる!

 

 

先日は精神科への通院のことを書きました。

 

heidi0303.hatenablog.com

病状の方は今は特に進展なく、とりあえず毎週薬をもらいに通院しています。

 

今回は退職についての近況を綴ろうと思います。

退職について以前書いた記事は、こちら。

 

heidi0303.hatenablog.com

 この間は経緯だけ書きました。

もう一ヶ月弱前の記事です。

この一ヶ月弱のうちに、退職事情は色々と進展しました。

 

 

退職時期について

当初考えていた退職時期としては9月末でした。

事業の立ち上げが一通り終わるのが7月頭なので、言いだすのはどう考えてもその時期が最短だな…。

なんて思いながら、6月中はいつ言おう、いつ言おうとそわそわ。

どういう風に退職を切り出すのかネットで調べました。(またも…笑)

直属の上司に言う前に、色々な業務が絡んでいた&今まで一緒に頑張っていてお世話になったなーと思っていた後輩に、先に退職する旨を報告。

その子には前から匂わせていたので察した感じでしたが、退職時期を聞いて

「これから結構大変ですね…」

と一言言われました。

9月末というと、一ヶ月は有休消化期間になるので出社するのは8月末まで。

私の部署は特殊な業務が多いので、引き継ぎとなると通常一ヶ月掛けることになります。

となると、7月までしか通常業務ができない。

事業を立ち上げてから、色々な運用方法などがまだまとめられていない現状。

引き継ぎはその辺りがまとめってからがベストだとは思っていたので、現実的にはすごーく中途半端にしかできないことになります。

退職時期に関しては延ばした方がいいよなぁ、やっぱ…

と思いながら話を終え、数日後に上司に話しました。

 

上司とのやりとり

なかなか自然と二人きりになれる機会が得られないまま、数日。

移動で上司の運転する車に二人となったため、その時に退職したい旨を伝えることができました。

私としては前から決意していたとはいえ、上司にとっては寝耳に水なので、ひたすら無言。気まずい笑

「まぁ、とりあえず今日のところは聞いておく」

ということで、話を断ち切られました。

でも、言えたことですっかりスッキリしてしまったわたし笑

 

後日改めて、面談ということで二人きりで一時間ほど話しました。

やっぱり、引き止められます。

それでも意志は固い旨を伝えたら、「じゃぁもう止められないね」と言われました。

うっかりその時泣いてしまい…

働いていて泣くことなんてほとんどないから恥ずかしかったです…

人と接するのが苦手なわたしも、基本的な悩みはあるものの特別嫌な人が存在するわけでもなく、むしろ優しい人が多い会社だとは思っていたので、そういった意味での未練はあったのかもしれません。

退職時期に関しては9月か10月…と曖昧に答えましたが、

「できれば年内働いて、冬のボーナスもらってやめたほうがいいと思う」

と言っていただき。

ありがたいけど、その時は「うーん、でも半年近くのずるずるするのも…」と思いはしましたが、それから数日、状況がぐるっと変わりました。

 

 

後輩が辞めると言い出した!

上司からは「今は上に報告できる雰囲気じゃないから、2週間後に報告する」(事業立ち上げがまだちょっとバタバタしていたので…)と言われ、はいと頷いてほんの数日。

わたしが退職の意向を事前に報告していた後輩のことはまた別の後輩に、

「さんぜんさん、ちょっと相談があるんですけど今日時間ありますか?」

とある日突然言われました。

あれ? 嫌な予感がするぞ??

……そうです、この後輩の子が「退職を考えている」と相談してきました…笑

そんなことって、あるんだね…

「まじかー!」

これは、「困ったことになったぞ」というわたしの嘆きです笑

その子の状況を聞くと、

・既に就職活動していて、面接日も決まっている

・知人の紹介

・できれば8月末にはやめて、次の仕事に早く入りたい

とのこと。

わたしよりも切迫しとるやないか!!!笑

焦ったわたしは、「わたしも退職しようと思っていて…上司と今相談してるんだよね…」と言ってしまった!もうわけがわからない!

これ、言わないほうがよかったなーと話をしながら後悔してました…

言わなかったらかっこよかったし、後輩にも気を遣わせずに済んだんだろうけど…でも、お互い辞める意志は固かったし、ちょっと同志的な感じで心が縮まったかもしれません。

まだ後輩は上司に相談していないとのこと。

引き継ぎのこともあるし、とりあえず自分のことを第一に考えて一刻も早く言ったほうがいいと強く勧めました。

もうこの辺で、さすがに同時に二人もやめたら部署的に危機だと思って「年内いっぱい働くことにしよう…」ときっぱり決めることもできたし。

ちょっとだけ「あー延びちゃったな…」と嘆く気持ちもその日1日つきまといましたが、翌日からはすっきり割り切れました!

 

というわけで、今年いっぱいまで働きます!

早速上司に報告した後輩の話をその上司からさらに聞き、まるで初めて知ったように「えぇっ、そうなんですか!(棒)」と反応し…笑

「それじゃあわたし、年内まで働きますよ」と言ったらすごくホッとした顔をしてました笑

ちょっと猶予もできたので、その間にできることはやりきって引き継ぎ準備をしていこうとおもいます。

そして、なによりも自分のために、新年からの新しい職場のことを真剣に考え出さなきゃなぁ…

社交不安障害、治療はっじまっるよー

いやはや、私が言わなくてもそこら辺りで阿鼻叫喚の嵐ですが…

敢えてわたしだって叫びたい。

あつーーーーーい!!!

エアコンがないと眠れない…

けど、そのせいで乾燥して喉と鼻の調子が悪くなってきました。

体調管理が難しい時期ですな…。

画像だけでも涼しく行きたいところ!

f:id:heidi0303:20150802235235j:plain

 

さて、前回通院を決めた経緯を書きました。

退職事情の近況も去ることながら、

ひとまず通院についての近況を綴っておきます!

heidi0303.hatenablog.com

 

 

前回書いた通り、通院のきっかけは

なんとなく近くの精神科や心療内科を検索しているうちに

本当に自然と「そうだ、お医者さんに行こう」

という気持ちになりました。

とはいえ予約の電話ってどんな感じですればいいんだ…

と丹念に2〜3日掛けて調べながら、

「あぁっ、もう夜になっちゃった…明日予約しよう…」

「今日は日曜日だから明日…」

「タイミング逃したから明日…」

と引き延ばして、ようやく一週間。

今日こそ絶対に電話するぞ!と決めて朝を過ごしました。

その日は仕事だったので、職場で予約の電話をしなければいけない…

さすがに誰かに聞かれたらマズイので

通用口から社外に出て、暑い中ダイヤル。

ちなみに、参考にしたのは界隈ではおそらく有名なこの漫画!笑

yucl.net

 

この通り行けば問題ないはずだ!と勇気をもらいました。感謝!

 

「◯◯◯医院です」

「あ、すみません。初めてかかるんですが…」

色々とggった結果、電話口では具体的な相談内容は

聞かれないとあったので完全に油断してたのですが、

どんなことで今お悩みですか?と聞かれてちょっとシドロモドロ。

とりあえずホームページを見て、

掲載してあった症状が自分に当てはまる旨を伝え、

なんとか予約を取り付けました。

 

予約さえしてしまえばこっちのもんです!

キャンセルする勇気もないので、私の性格上行くしかないのだ…!

 

 

いざ、初診。

昨年民間のカウンセリングサービスを一度だけ受けてみた時は

相当緊張してしまいましたが、

今回はその時よりちょっと落ち着いていられた…かな…?

行ってみたら普通にお医者さんっぽかったのもあると思います。

・同年代の人との交流が特に苦手なこと

・飲み会などは可能なら避けてしまうこと

(とはいえ、仕事関係の飲み会はもう何年も幹事に任命されているため、

 断ることは不可能なのがまた辛いところなんですが…)

・人前で話すことも極力避けてしまう

・とはいえ、仕事として直面すると避けては通れないので

 なんとか乗り切っている

・仕事上の会話は比較的問題ない

といったようなことを、聞かれるまま話しました。

それを聞いて、先生はうーんと唸りながら

「やはり社交不安障害の症状があります…が、

 仕事はできている、ということから、

 さんぜんさんがどのくらいのレベルの障害なのか…

 薬を用いるべきなのか、非常に迷う」と…。

中には外に出ることもできないレベルの方もいる病気。

その点、一応外に出ることも仕事をすることもできている私は

軽い方なのかもしれません。

(でも、表面的に生きている感じがずーっとして、

 本当に苦しいんですけどね)

「最近、苦痛に思ったことはありますか?」

と言われましたが、最近は本当に親しい友達と遊ぶことの方が多かったり、

そもそも休み自体がなくて仕事ばっかりやっていたため

ここ最近の人間関係で苦痛を感じることは特に思い出せず。

というか、苦痛を感じないように避けていたのが最近です。

と答えたところ、

「避けてるんだ。それならちょっと薬出しましょう」

ということで、精神安定剤が処方されました。

 

 

薬について

私が処方されたのは、「レクサプロ」というお薬です。

SSRIという抗うつ剤

セロトニンを増やす効果があります。

これを、最初の一週間は1日半錠、夕食後に服用するように言われました。

 

ネットで調べると、SSRIの薬の中では一番副作用が少なく、

しかも効果が出るのが早いらしい。

とはいえ、副作用は皆無ではありません。

・悪心

・眠気

・頭痛

などが代表的な症状。

私はふだん、不眠の症状はなかったのですが、

服用し始めて二日間は寝ようとしてもギンギンに目が冴えちゃって眠れませんでした。

悪心も若干。でも、嘔吐するほどではなかったです。

三日目からは体が慣れたのか眠れるようになり、

悪心も落ち着きました。

ただ、日中の眠気は今もまだあります。

仕事中もあくびがむちゃくちゃ出る…!

居眠りするほどではないので、

午前中にコーヒーを飲めば大丈夫な程度ではあります。

 

薬の効果は…?

今のところ、以前よりも不安が少なくなったような気がします。

前よりはマシ、という程度ではありますし、

薬だけで治療するわけではないため、

気長にやっていこうと思います…!

 

 

心理テスト

社交不安障害の程度を測るために、初診の際には心理テストを受けました。

3つの心理テスト。

LSASと…うーん…テスト名はほぼ忘れましたが笑

どれもこれもここ一ヶ月以内の自分はどうか、という基準で

答えていきました。

その結果は2度目の診断の時に伺うことができましたが、

「仕事をするのも困難なレベル」と出たそうで…

でも、仕事は一応できてるんです。

先生も首を傾げていました。

もしや大げさに答えすぎたのかな…と不安になる私…

「あとは、自己評価が平均よりもだいぶ低いです」

と言われました。

これは自覚があります。

常に人と比較して、自分は劣っている、自分は信用できない、

と思ってしまう。

自己肯定感を高くしないと、と思って色々な本を読んだり、

ネットで方法を検索してみて実践してみるけど

自分ではどうにもならなかったな…というのが感想です。

自己肯定感が低い、という事実だけは知ることができました。

 

 

薬療法と認知行動療法を併用すると

効果的らしい、社交不安障害。

「さんぜんさんの場合なら、認知行動療法で良くなりますよ!」

と先生から言われ、ちょっとホッとしました。

グループ療法を受けさせていただけるとのこと。

ただし、数ヶ月で1クールらしく、直近のグループは満員だそうです。

週一回、決まった曜日に参加しなくてはいけないのですが、

私の方も今の職場環境では欠席なしで参加することは難しそうなため、

次のクールで参加させていただくことになりました。

それまではセラピストの方と1対1で、

30分ほどの面談を三回しながら薬事療法を続けていくとのことです。

 

 

そういうわけで、

毎週セラピストの方と30分の面談&診察をちょろっと、

という感じで通院を続けています。

治るのかな…?と不安な気持ちと、

治るだろう!って前向きな気持ちと半々。

でも、新しい環境で働く頃には

気持ちよく人と接することができるようになるのが、

今の私の夢ですね…!

あとは、人目を気にせず一人旅とかも楽しみたいし!

人との関係ももちろんですが、

一人の行動がいい意味で楽しめるようにもなりたいなー。

私が精神科に通院を決めた経緯

f:id:heidi0303:20150723224700j:plain

 

私は「社交不安障害」だそうです。

社会不安障害」とも言うこの病気。

私がかかっている病院の先生によると、

「10代〜20代の人に今すごく多いんですよー」とのこと。

 

そもそも「社交不安障害」ってなんだ?

人によって色々と症状があるみたいですが、

  • 人前で話すことに過度に緊張する
  • 人前で字を書こうとすると震える
  • 電話に出ることが怖い
  • 他人の視線が怖い
  • どこにいても孤立してしまう

以上のような症状が代表的でしょうか。

私の場合、スピーチは本当に苦手だし(やる前からかなり憂鬱)、

誰かとカラオケに行っても喉が締まって全く声が出ないし、

一対一で人と話すことも、少人数のグループに入っていくことも苦手。

おまけにプライベートのメールを返信するのも本当に億劫です…

「こんな風に書いたら相手は嫌に思うかな…」

「変な風に誤解されたらヤバいから、違う表現にしよ…」

と言い回しを悩みに悩みまくってるうちに疲れ果て、

もう返信することすら苦痛。

や、それどころかメールが来た時点で苦痛で仕方ないんです。

かといって返信しないままでいるのも苦痛…

ってな具合で、とにかく不安で不安でどうしようもない…。

 

いつからそうだったのか?

私の場合、小学生の頃から既にそうでした。

5人ぐらいの仲良しグループに属してたけど、

休みの日にみんなで買い物に行くのとか嫌でした。

なんか知らないけど、迂闊なこと言って嫌われないように

常に気を張っていなきゃいけないから、

他人と一緒にいる時間が長くなればなるほど疲れるわけです。

野外学習や修学旅行なんてあった日には、

一ヶ月前から「あーいやだーーー」なんて思ってしまう始末。

周りの友達が本気で楽しみにしている姿を見て、

「本当の楽しみにしてるの?

 本当は私と同じで面倒なんじゃないの?」

と怪しんでいました笑

 

中学→高校→大学と進学していく過程で

なんとなーく大人になったら大丈夫になるだろう、

なんて甘く見てた……

が、現実は27歳になってもなにも変わらない!(どーーん)

どういうことだ!!

 

真剣に悩みだしたのはいつから?

本格的に悩みだしたのは、昨年夏から。

それまでもずーっと悩んではいました。

友達は少ないながらいるけど、遊んでも過剰に疲れる。

あー楽しかった!と思うこともそりゃーある。

あるけど、疲れる方が大半なんです。

私の中で、

他人と関わる=疲れる

なんだから、極力人と関わろうなんて気は起きない。

それに、私はおそらく人に嫌われることを極度に恐れてる。

人と深く関わらなければ、そもそも嫌われることなんてない

っていう意識が、私の中にある気がします。

でも、深く関わらんでも嫌われる時は嫌われるし

そもそも深く関わらなきゃ仲良くなることなんてできないんですよね。

 

昨年夏、なにがあったかというと、

毎年夏ってうちの会社では創業を祝うイベントがあるんです。

ホテルで集まって、午後は会食。

終わったら早い時間から二次会が始まります。

この会食がまず苦手。

特別仲が良い人もいないので、ただ座って黙々とご飯を食べる。

本当はお世話になった人にお酒を注ぎにいったり、

仲良くなりたいなーと思ってた人に話しかける絶好の機会なのに

私にはそれが全然できませんでした。

早く終わればいいのに、とずっと思ってました。

めでたく会食が終わったら、次は二次会。

昨年は若手社員ばかり集めての大規模な二次会に参加することに…

ここでも誰と何を話していいかわからず…

なんやかんや話してくれる人はいて、

お酒も入っていたから笑まくってはいたものの

なんだかやっぱり心の底からは楽しめず。

 

わたしって、いつまでこんな風に生きるんだろ?

 

この日、結構思い詰めました。

変えれるもんなら、自分を変えたいな、って。

 

お医者さんによると、この病気は

「自分が重要だと思う人に対して、特に症状が顕著になる」

らしいです。

私は同年代の人と関わるのが全般的に苦手。

どちらかというとおじさんと話している方がとっても気が楽です。

本当は同年代の人とも仲良くなりたいと思っているのに、

嫌われたくなくて過剰防衛しているんでしょうね。

相当壁を作っていると思われます。

同年代の人でも仕事上の話なら全然問題なくできるんだけどな…。

 

 

そこから1年、なんだかんだ自分でもがいてみた。

どげんかせんといかん!!!

とは思いつつ、じゃーどうすればいいんだろ…

とりあえず自己啓発本とかいっぱい買いました。

人と関わるのはしんどいから、

ひとりで解決できるならそれが一番よかったんです。

けど、本読んで「明日から頑張るぞ!」と思っても

何年もこの自分で生きてきたのに、急に変えられるわけがない。

そのなかでもアドラー心理学関係の本は、

なんとなく考え方の癖をちょっとだけ直せた気がします。

根本的なところまでは、なかなか難しい…

やっぱり自分だけの力じゃ難しいのかな?

でも病院行くほど生活や仕事に支障が出てるわけじゃないしな…

大げさな話にするのもなんだし…うーん…

  • 民間のカウンセリングサービス

初回無料のサービスを受けてみました

初めて自分の悩みを曝け出して話した結果、

初対面の人を前に泣きまくってしまいました…

結局聞くだけ聞いてもらって、終わり。

特に根本的な解決にはならなかったかもしれないけど、

カウンセリング自体が怖くて怖くて仕方がなかった私としては、

妙な解放感がありました。

 

そこから、

に参加してみたりしました。

セミナーは大半参加費用が高いので、

リーズナブルなものを探すのに苦労しました…笑

なんとなーくヒントは掴めたような気がする。

ちょっとずつ気持ちは浮いてくるけど、

やっぱり根本的な解決には至らない。

 

そんなことを繰り返しながら、

最近になってふと

「そうだ、お医者さんに行こう」

と思うようになりました。

1年前には、全然選択肢に上がらなかったのに。

1年あがいた結果、

「極力ひとりで頑張ろうと思ってたけど、

 やっぱり難しいな」と悟ったのと、

カウンセリングに一度行ったことによって

精神科へのハードルが下がったんだと思います。

 

退職を決意したことも自分のなかで大きかった。

できれば、新しい会社ではスタートから大丈夫な自分でいたい。

そういうわけで、めでたく通院を始めることになりました。

27歳♀、退職を決意した経緯

f:id:heidi0303:20150717235711j:plain

 

この度、新卒で入った会社を退職する決意をしました。

 

私の父を始め、世の中には何十年とひとつの職場で

勤め上げる方が大半な日本の中で、

5年半ってそれほど長くはないよね。

 

と、思いつつ、27年の内の5年半と考えれば

結構でかい気もする。

 

なぜ退職をしようと思ったのか?

上司には決して言えない笑

本当の理由を書いてこうと思います。

 

 

会社の体質と自分の性格の不一致

私が勤めている会社は中小企業。

特に上の世代の方はいろんな意味でとてもゆるーい会社です。

例えば、あらゆる手続きにあるべき規則が

明記されていることはほとんどなく、

基本的には慣習だったりその場のノリだったり。

何年かに一度、一部部署が先導して

マニュアルを作ってちゃんとやろうよ!

という流れが定期的に生まれるけど、

いつの間にかその動きも形になる前に無くなってまた適当に…

というのを、私が入社する前から繰り返しているような気がする。

ゆるいのが心地良いと言えばそうで、とても楽です。

そこが良くもあったんだけど、

やっぱり非効率だなーと感じることが日々増えていきました。

 

今の私は、エニアグラムでいうとタイプ6らしい。

参考(http://plaza.rakuten.co.jp/atuhito2019/diary/201301210002/

ここに書かれてる、

・働き方としては,命令系統がハッキリしていて,上からの指示通りにやれば良いような仕事や,ルールや前例に従い,マニュアルに則ってやれる仕事が向いています。

まさにこの通りで、こういう働き方が私にとっては楽なようです。

きっちりしたいけど、自分に自信がないから

自らルールを作ることもできない。

私が変えてやる!という気概があれば、

むしろやり甲斐のある職場だろうなとは思います。

でも、今の私にはそんな立派な気概は持ち合わせておらず、

このまま働き続けても愚痴を吐き続ける状況が続くのは

目に見えていました。

 

決定的なきっかけ

そんなことをぼんやり思いながらも、

具体的な退職までは考えられずにいました。

そんな中で新規事業の立ち上げがあり、

その準備段階でプロジェクトが昨年始めから発足。

メンバーには同じ部署でとてもしっかりしている後輩の子が選ばれ、

「がんばれー」と他人事な感じで構えていたところ、

秋に、まさかの途中からプロジェクトメンバーに

加わることになってしまいました…。

社交不安障害の私には

(その時ははっきりとした自覚もなかったけど)

このプロジェクトが本当にキツかった…。

わたしは基本的に、自分の意見が強く言えません。

自分に自信がないからね。(どや)

でも、メンバーになっちゃったんだから仕方ない。

自信がーとか言ってられないからとりあえず頑張る。

しかも謎の流れでチームリーダーになってしまい、

会合の日のまとめを他のチームメンバーに発表するのもわたし。

中間報告で幹部が聞いてる中発表するのもわたし。

もう発表があると決まった瞬間から発表まで、ずっとガクブル。

人の意見をまとめる能力もないから、

リーダーでありながら後輩の子に頼りきり。

先輩なのに全くもって頼りない自分に自己嫌悪の日々。

持ち帰り残業も多くて、本当にくったくたでした…

ワークライフバランス、という言葉を初めて調べたのはこの時です。

 

休みの日もひたすら思考して、

なんとかチームの方向性を見つけるために資料をまとめて…

という途方もないことをやっていました。

実は、このプロジェクトに参加する少し前に彼氏ができたのですが、

もーこのプロジェクトでいっぱいいっぱいになってしまい、

会う時間も惜しいほど余裕がなくなって結局3ヶ月でお別れに…。

別れたのは仕事のせいだけではなく、

そもそも相手への気持ちがそれほど強くなかったんだなーと

今になって思うけど、うまく両立できなかったのは事実です。

 

結果。

このプロジェクトに参加することで、

自分の仕事の取り組む姿勢がなんとなく分かってきた。

わたしは、ゼロから何かを作り上げることに向いてないし、

喜びも感じないみたいだ。

用意されているルールに納得して従うのが一番楽だと感じる人間らしい、

ということがわかりました。

人によっては自分で切り開きたい人もいると思います。

そういう人こそ、こういったプロジェクトに適性のある人。

わたしは適性がないんだな、きっと。

認めたくない気持ちもあるけど、

もーそれでいいじゃん、自分。

 

それから色々と考えました。

そもそも、今この会社には体制づくりが必要っぽい。

でも、わたしは既に体制ができている場所で働きたい。

おまけに、休みの日まで仕事のことを考えるのは嫌だ。

仕事にそれほど重きを置きたくない。

どっちかというとプライベートを充実させたい。

精神的にもしんどくなって、変なテンションになった時に

「もう辞めたらいいんじゃないかな?」

という思いが、ふっと降ってきました。

 

で、決断

でも、せっかく正社員で働けてるし…

やりたいこともないのに辞めても、将来どうすんの?

等々、色々な思いも同時に出てくる。後悔するのは嫌だもんね。

まーどのみち新しい事業が落ち着くまであと半年ぐらいあるし、

それまで辞められそうもないから

一通り事業の立ち上げが終わって落ち着いた時に

辞めたい気持ちが続いてたらやめればいいや!

と、思ってました。

 

しんどいことがあっても

「でもどうせ辞めるし!終わりあるし!」

と思えば、なんとか頑張れました。

 

そして、ようやく落ち着いてきた今。

やっぱり辞める以外に、選択肢が浮かびませんでした。

 

このブログとわたしのこと

 

f:id:heidi0303:20150716182547j:plain

名前:さんぜん

年齢:27歳

性別:♀

 

ハンドルネームは高杉晋作の名言、

三千世界の鴉を殺し、主と朝寝がしてみたい

が昔からなんとなーく気に入っていることから。

『三千世界』部分の壮大なスケール感がなんとなく好き!

 

このブログについて

私としては、最近人生の大きな転機が訪れつつあります。

  • 年内で退職する
  • 社交不安障害の治療を始めた

今までよく分からないことを不安に思っていたり、

常に同じことでぐるぐる悩んだり、

そんな繰り返しで自分が何者なのかよく分からない。

そうやって生きてきた私が、なんとなく一歩踏み出そうとしている今!

自分をしっかりと持つためにも

ライフログを取ることが必要だと思い、

はてなブログを始めました!

日々のことを雑多に雑多に。治療のことも記録していければ。

おこがましくも、同じように悩む人にも

なんらかの参考になるといいなぁとも思っています。

ささいな夢をいっぱい持って、

一つずつ叶えていけるツールにしたい。

 

 過去→現在→未来

  • 過去

小学校→中学校→高校→大学→新卒で希望通り就職

こう書くとなんとなーく苦も無く生きてきた感がありますね!

小さい頃から友達はゼロじゃないけど、多くもない。

社交性はなく、基本受け身。遊びに自分から誘うことは100%ない。

有難いことに誘ってもらえてたから、

辛うじて人付き合いが構築できてたんだと思います。

気が乗らないとなにかと理由をつけて断ってたけどね。

そのくせ、誘われないと不安に思ったり恨みがましく思ったり…

(表には出さない)

人と関わると色々と考えすぎて疲れちゃうので、

修学旅行とか遠足とか、人と深く関わらなきゃいけない行事は

結構苦痛でした。

何日も前から「嫌だなー、あー嫌だなー」なんて思い続けたり。

基本的に今もこの性格は変わってません。

今も中学、高校、大学と定期的に友人関係が続いている子が

それぞれ1人ずついます。

 

  • 現在

新卒で就職した会社を、年内にも辞める予定です。

仕事内容は小売りの裏方。チラシを作ったり、POPを作成したりするお仕事。

退職の経緯とかはまた追々書いていきたいと思ってます。

社交不安障害により、精神科への通院を始めました。

これもまた追々詳しく書いていきたいんですが、

私は軽い社交不安障害のようです。

ただ、仕事はとりあえずできてるし、街も歩けるし、

生活に支障を来すレベルではない。でも、苦しい。

放っておいたら酷くなるような気がして、最近通院を始めました。

 

  • 未来

バリバリ働くことに適性を感じなくて、

まったり働くには派遣社員でもいいんじゃないかな…なんて考え中。

信頼できるパートナーを見つけて、結婚して子供が欲しいな。

その時にはやっぱり、人と関わるのが楽しい!と思える自分でいたいと思います。

 

 

趣味・好きなこ

モーニング娘。

今は’15ですね!

彼女たちの成長を見守るのが今の生き甲斐と言っても過言ではない!

少女たちが頑張っているのを見て、

姉のような気持ちで日々感動を貰っています…。

鞘師が特に好き♡

 

■ゲーム

中途半端に好きです。

最近はあんまりできてないし、極める前に飽きて辞めてしまうけど、

好きなものは好き!

信長の野望創造

バイオショック

極めたいんだけどなぁ…

 

■動画

最近はあんまり見れてないけど、

「踊ってみた」と「料理」カテのランキングをよく見てます。

自分で動画編集してアップするのも好き。

ニコニコ動画でちまちまアップしていますが、ここには書きません…笑

 

■二次創作

絵を書いたり小説を書いたりすることが小さい頃から好きでした。

今はがっつり書くことは減ったけど、たまにpixivにアップしたりしてます。

これもここには書かず、ひっそり頑張っていきます…笑

 

■日本史

誇れるほどの知識もありませんが、好きなものは好き!

司馬遼太郎の作品はよく読みます。

思春期に読んでたのもあって、かなり影響を受けています。

 

■ひとりめし

これも社交不安障害の影響だと思いますが、ひとりでご飯を食べるのが好き。

なんというか、しっかりご飯を楽しめます。

美味しいご飯こそ、ひとりで食べたい。笑

でも、人と食べた方が楽しい時もあるんだよね。

 

■インテリア

おしゃれなお部屋や雑貨が好きです…♡

今は実家暮らしなのでそんなにこだわれてないけど

(親もこだわる人なので、全部親に任せてる)、

将来色々と楽しみたいなー

 

 

今後の目標!

  1. 月間1万PVを目指す!
  2. やりたいことを100個設定して、こなしていく!

頑張るぞーい!