タリンロメランテ

今がきっと、人生の転機! 心を暖かくしていきたい、29歳♀のライフログ。

私が精神科に通院を決めた経緯

f:id:heidi0303:20150723224700j:plain

 

私は「社交不安障害」だそうです。

社会不安障害」とも言うこの病気。

私がかかっている病院の先生によると、

「10代〜20代の人に今すごく多いんですよー」とのこと。

 

そもそも「社交不安障害」ってなんだ?

人によって色々と症状があるみたいですが、

  • 人前で話すことに過度に緊張する
  • 人前で字を書こうとすると震える
  • 電話に出ることが怖い
  • 他人の視線が怖い
  • どこにいても孤立してしまう

以上のような症状が代表的でしょうか。

私の場合、スピーチは本当に苦手だし(やる前からかなり憂鬱)、

誰かとカラオケに行っても喉が締まって全く声が出ないし、

一対一で人と話すことも、少人数のグループに入っていくことも苦手。

おまけにプライベートのメールを返信するのも本当に億劫です…

「こんな風に書いたら相手は嫌に思うかな…」

「変な風に誤解されたらヤバいから、違う表現にしよ…」

と言い回しを悩みに悩みまくってるうちに疲れ果て、

もう返信することすら苦痛。

や、それどころかメールが来た時点で苦痛で仕方ないんです。

かといって返信しないままでいるのも苦痛…

ってな具合で、とにかく不安で不安でどうしようもない…。

 

いつからそうだったのか?

私の場合、小学生の頃から既にそうでした。

5人ぐらいの仲良しグループに属してたけど、

休みの日にみんなで買い物に行くのとか嫌でした。

なんか知らないけど、迂闊なこと言って嫌われないように

常に気を張っていなきゃいけないから、

他人と一緒にいる時間が長くなればなるほど疲れるわけです。

野外学習や修学旅行なんてあった日には、

一ヶ月前から「あーいやだーーー」なんて思ってしまう始末。

周りの友達が本気で楽しみにしている姿を見て、

「本当の楽しみにしてるの?

 本当は私と同じで面倒なんじゃないの?」

と怪しんでいました笑

 

中学→高校→大学と進学していく過程で

なんとなーく大人になったら大丈夫になるだろう、

なんて甘く見てた……

が、現実は27歳になってもなにも変わらない!(どーーん)

どういうことだ!!

 

真剣に悩みだしたのはいつから?

本格的に悩みだしたのは、昨年夏から。

それまでもずーっと悩んではいました。

友達は少ないながらいるけど、遊んでも過剰に疲れる。

あー楽しかった!と思うこともそりゃーある。

あるけど、疲れる方が大半なんです。

私の中で、

他人と関わる=疲れる

なんだから、極力人と関わろうなんて気は起きない。

それに、私はおそらく人に嫌われることを極度に恐れてる。

人と深く関わらなければ、そもそも嫌われることなんてない

っていう意識が、私の中にある気がします。

でも、深く関わらんでも嫌われる時は嫌われるし

そもそも深く関わらなきゃ仲良くなることなんてできないんですよね。

 

昨年夏、なにがあったかというと、

毎年夏ってうちの会社では創業を祝うイベントがあるんです。

ホテルで集まって、午後は会食。

終わったら早い時間から二次会が始まります。

この会食がまず苦手。

特別仲が良い人もいないので、ただ座って黙々とご飯を食べる。

本当はお世話になった人にお酒を注ぎにいったり、

仲良くなりたいなーと思ってた人に話しかける絶好の機会なのに

私にはそれが全然できませんでした。

早く終わればいいのに、とずっと思ってました。

めでたく会食が終わったら、次は二次会。

昨年は若手社員ばかり集めての大規模な二次会に参加することに…

ここでも誰と何を話していいかわからず…

なんやかんや話してくれる人はいて、

お酒も入っていたから笑まくってはいたものの

なんだかやっぱり心の底からは楽しめず。

 

わたしって、いつまでこんな風に生きるんだろ?

 

この日、結構思い詰めました。

変えれるもんなら、自分を変えたいな、って。

 

お医者さんによると、この病気は

「自分が重要だと思う人に対して、特に症状が顕著になる」

らしいです。

私は同年代の人と関わるのが全般的に苦手。

どちらかというとおじさんと話している方がとっても気が楽です。

本当は同年代の人とも仲良くなりたいと思っているのに、

嫌われたくなくて過剰防衛しているんでしょうね。

相当壁を作っていると思われます。

同年代の人でも仕事上の話なら全然問題なくできるんだけどな…。

 

 

そこから1年、なんだかんだ自分でもがいてみた。

どげんかせんといかん!!!

とは思いつつ、じゃーどうすればいいんだろ…

とりあえず自己啓発本とかいっぱい買いました。

人と関わるのはしんどいから、

ひとりで解決できるならそれが一番よかったんです。

けど、本読んで「明日から頑張るぞ!」と思っても

何年もこの自分で生きてきたのに、急に変えられるわけがない。

そのなかでもアドラー心理学関係の本は、

なんとなく考え方の癖をちょっとだけ直せた気がします。

根本的なところまでは、なかなか難しい…

やっぱり自分だけの力じゃ難しいのかな?

でも病院行くほど生活や仕事に支障が出てるわけじゃないしな…

大げさな話にするのもなんだし…うーん…

  • 民間のカウンセリングサービス

初回無料のサービスを受けてみました

初めて自分の悩みを曝け出して話した結果、

初対面の人を前に泣きまくってしまいました…

結局聞くだけ聞いてもらって、終わり。

特に根本的な解決にはならなかったかもしれないけど、

カウンセリング自体が怖くて怖くて仕方がなかった私としては、

妙な解放感がありました。

 

そこから、

に参加してみたりしました。

セミナーは大半参加費用が高いので、

リーズナブルなものを探すのに苦労しました…笑

なんとなーくヒントは掴めたような気がする。

ちょっとずつ気持ちは浮いてくるけど、

やっぱり根本的な解決には至らない。

 

そんなことを繰り返しながら、

最近になってふと

「そうだ、お医者さんに行こう」

と思うようになりました。

1年前には、全然選択肢に上がらなかったのに。

1年あがいた結果、

「極力ひとりで頑張ろうと思ってたけど、

 やっぱり難しいな」と悟ったのと、

カウンセリングに一度行ったことによって

精神科へのハードルが下がったんだと思います。

 

退職を決意したことも自分のなかで大きかった。

できれば、新しい会社ではスタートから大丈夫な自分でいたい。

そういうわけで、めでたく通院を始めることになりました。