タリンロメランテ

今がきっと、人生の転機! 心を暖かくしていきたい、29歳♀のライフログ。

ぐーたらな日 -日常内観-

こんばんは、さんぜんです。

今日は1日だらだらだらだら…

早起きはできました!

が、6時半に起きて8時まで体操したりご飯→読書、

それから急激に眠くなり、11時ぐらいまで睡眠…

おいおい3時間も寝てるよ!

というわけで、早起きの意味あったのかという感じもしますが…

今日も時間通りさっと眠って、明日は6時半にさっと起きれますように〜

 

1月8日(月・祝)日常内観

していただいたこと

・わたししか飲まない麦茶を毎回作ってもらっている

 あんまりお茶パックが長く浸っているとだんだん渋くなってくるので

 自分で出しているのですが、

 それを見ていたのか母が良い具合になった段階で出してくれてた

・モスをご馳走してくれた

・だらだらしていてもそっとしておいてくれた

NHKの体操のおかげで今日も早起きできた!

・最近夜、ヨガをしてから眠ってます。

 昨年5月ごろから週1、ヨガ教室に通ってるんですが

 ようやく色々覚えてきたので、それをちょっとだけやっています。

 太陽礼拝とか基本的なやつ。

 今日はほとんど動いていないのですが、

 そういう日に限ってこれをやるとスッキリする!

 集中内観中もちょこちょこ障子から出ては

 太陽礼拝やっていました。

 凝った体がちょっとスッキリするんですよね。

 心なしか頭もすっきりします。上手に教えてくれるヨガの先生のおかげ。

して返したこと

・モス、家族分ネットで注文処理したこと

・猫の薬、朝分は用意した

・モスの食後処理(ゴミの分別)、家族分やった

ご迷惑をおかけしたこと

・朝ごはんに使った食器、空き缶、洗うまではやったんですが、

 そこから全部やってもらっていたこと

 ゴミ出しとかも全部母親にお任せしきっています…

・モスのお店へ注文品を取りに行くの、

 わたしが行ければ良かったんですが一人では行けず…

 一緒に行ってもらいました。

・LINEを返していない…!

 イベント調べなきゃなんですが、なかなかはかどらず。

 だらだらしてしまっていたくせに、申し訳ない。

 明日通勤の時に調べて早く返そう…

・PC周りの配線を綺麗にする際、

 色々と絡み合っていて上に載せていたものが落ちてきたため

 気持ちよく眠っていた猫が驚いていた…かわいそうに…

 

このぐらいかな?

今日はほぼなにもできていないので、

ちまちましたことばかりです。

実は動画を定期的に投稿しているのですが、

午後はその作業をしていました〜。

どうもあれをやると生活が乱れる気がする…

今日の内観も十分じっくりはできなかったし。

でも、ブログ書いてる間はきちっと向き合えるから

この存在はありがたい。最低限は続けられる。

明日はきちっとやろう。

平和ないちにち -日常内観-

こんばんは、さんぜんです。

なんとか本日も更新できました!

なんと、早起きも更新中。

集中内観参加以来なので、

12/29〜連続かれこれ……10日だ!

…いやまあ、たった10日なんですけども笑

それでも自分の中では大きいなー!

今までの人生で10日連続で6時半までに起きたことってあったかな?

でも、早起きが習慣化するには3ヶ月必要だそうで。

千里の道も一歩から、というわけで、

引き続きできるところまで頑張ってみます…笑

鬼門は飲み会だなぁ…

お酒が入ると朝起きれないんだよね…

 

ちなみに日記は1ヶ月で習慣化できるそう。

まだ5日目なので、ようやく6分の1か…

こっちも頑張ろう。

 

さて、本日の日常内観始めましょー。

 

1月7日(日)日常内観

していただいたこと

・家に帰ってからも早起きが継続できているのは、

 NHKのテレビ体操をタイマーセットしているのが大きな手助けとなっています。

 ここ2年ぐらいタイマーセットしているんですが、

 わたしの意志の弱さのせいで今まで効力を発揮していませんでした…

 それが今、ようやく活躍しているような気がします!

 目が覚めたら「あ、体操するか」と適当に体を動かすわけですが、

 すると自然と体が温まって簡単に二度寝しません。

 そのまま顔を洗って、ご飯を食べ、歯を磨き…とできるわけです。

 テレビ体操、歴史が長いですが、本当にずっと続いて欲しい番組です。

・以前買った自己啓発系の本、

 藁にもすがる思いで購入した当時、読んでも腹落ちしませんでした。

 書いてあることは至極正論で、頭では分かるんだけど

 腹落ちしないというか…そんな本、結構処分していたんですが、

 「これはいつか役立つかもしれない」というのだけ取っています。

 集中内観後に読むと、驚くほどすっと心の中に入ってくる。

 買っておいて良かったと思います。日常内観に役立つし。

・父が登山から無事帰宅してくれた。

・お風呂掃除&お湯張りもしてくれていた

・性懲りも無く母を誘ってドライブへ。

 何事もなく帰還。

して返したこと

・取り込んだ洗濯物を全員分畳んだ

・出かけるついでにお使いに行ってきた

・母がかねてより気になっていたらしいコストコに連れて行った

ご迷惑をおかけしたこと

コストコに行くのは良いが、帰りが19時前になった。

 (意外と遠かった…)

 父は久々の登山で、母が無事に帰ってくるかだいぶ心配していたので、

 帰ってくるの待ってたかった気持ちもあったかも。

 コストコは明日に変更するべきだったかな。

 万が一父になにかあった時、緊急の電話がくるのは自宅だから

 誰かいないとだし…

 結果的になにもなくて良かったんですが、

 帰宅の道中、わたしも父が無事帰ってきてるか結構そわそわしてました。

・飼い猫、とにかく甘えん坊で、

 家に誰かいないとそわそわそわそわしちゃうタイプ。

 今日は家に不在の時間があったので、だいぶ寂しかったと思います。

 帰ってからもすぐ構ってあげれなかったし、

 申し訳なかったなぁ

・昨日の件で私の運転にだいぶ不安を覚えていた母ですが、

 少し無理を行ってとりあえず助手席に座ってもらったこと。

 結果的に、わたしもまだ不慣れながら運転への苦手意識は和らぎました。

コストコのレジで列をよく見ておらず、

 順番抜かしをしそうになったこと。

 焦っていたこともあって、視野が狭く、心も狭くなっていました…

 未遂で終わってよかった。気をつけねば。

・朝起きてご飯を炊こうとしたら、

「そんな頑張ってたらまた体調崩すよ」と心配掛けてしまったこと。

 多分、集中内観から帰ってきたら(親には内観したって言ってない)

 今までぐーたらだった娘がいきなり早起きし始めて、

 手伝いも能動的にやり始め、

 なんのこっちゃ?と思っているでしょう…

 なぜ喜ぶんじゃなくて心配?となるわけですが、

 ひとつ理由がありまして、

 一昨年の夏、帯状疱疹で顔面麻痺を患いました。

(あの時は毎週のジムを頑張りすぎていた&

 仕事が地味にストレスだったんだと思います)

 今は良くなりましたが、

 無理するとまたそれになるんじゃないかと

 思わせているようです。

 でも正直「本当ならやらないと…」と思っていることを

 やらないでいる方が、

 気持ちに無理が生じるんですよね。

 今は嫌々やってないし、心は軽い。

 でも、どう言えば分かってもらえるのか良くわからず、

 とりあえず継続して行動していくしかないのかな、と思います。

 

しかし、この時間(22時)になると自然と眠くなる…

前は1時ぐらいまで起きているのがデフォだったんですが、

早く起きると早く寝なきゃとなりますね。

今日はお風呂上がりにスクワットとヨガもやったので、

余計に眠いのかも…

本当はここから完全にPCや携帯に触れず

さっくり眠れればいいのですが

やっぱり動画とか見ちゃうんだよなー笑

 

明日はなにしよう!

やるべきことをやるって、楽しい。

内観すると少しスッキリする -日常内観-

こんばんは、さんぜんです。

今日は散々な日…といえばそうであったし、

ツイてるといえばそうであったし、

なにはともあれ「自分」というものを再確認できた日でした。

 

日記的な

実は免許を取って4ヶ月。

母に乗ってもらうor一人での運転しかしたことがなく、

その他の人を乗せたことがありません。

なんとなくもう問題なく乗れてるような感じがしてたんですが、

今日は「まだまだだな…」とよく思い知らされた日でした。

 

あとは、つくづく、あらゆる場面において

今日1日だけでも振り返ると、

「自分の責任で生きてないなぁ」と感じます…

1日の内で選択する場面って色々あるじゃないですか、

例えばショッピングモールに買い物に行くにも、

限られた時間でどの店を見るとか、

どれぐらいの時間見るとか、

何時に出るとか。

今日は母と出かけたんですが、

母に上に挙げたような選択を一切任せるくせに

思い通りにならないと

「お母さんがあそこであんなに時間を取ってみてるから

 わたしが見たかったあの店が全然見れずに終わった…!」

とか思うわけです。

人任せにしてるくせして、いざ気に入らない結果になると

途端にその人を責め出す。

意思表示をしたけれど不当な理由で拒まれた、とかなら

責めても仕方ないのかもしれません。

でもそれもせずに、『任せる』という選択をしていたにも関わらず

なんだか気に入らず、ちょっと不機嫌になる、お互いもやもやする…

人生の大半、これのせいで苦しんでいたのかもしれません。

というのを前提にしながら、本日の日常内観参ります。

 

1月6日(土)日常内観

していただいたこと

・母と私が出かけている間、父がお風呂掃除を済ませてくれていた

・朝食、いつも適当に冷蔵庫にあるものをつまんでいますが、

 おせちをたくさん用意していてくれたので

 ここ数日それをいただき、朝から色々な品目がいただけた

・どうしても早起きを身に付けたく、

 今日も6:30に起きたのでごそごそと体操したり

 ご飯の準備をしていたりしても、

 家族は文句を言わないでいてくれた。

 休みの日ぐらいはゆっくり寝たいと思うんですが、

 その端でごそごそやられると目も覚めると思うので

 よく我慢して頂いていたと思います…

・運転中、モールの駐車場内・駐車場から出る際に歩行者に譲って頂いた

・明日のサロン予約について、お店の事情で日にち変更となる旨

 お電話を頂いた

 実は明日コンディション的にキャンセルしようかなと思っていたのですが、

 キャンセルは3日前に申し出ないとペナルティが課せられることを

 前日(つまり今日)気づいたので

 「仕方ない、明日は行くか…」という気持ちだったんですが、

 結果オーライでした…

して返したこと

・今日はなにもありませんね…

 自分の身の回りのこと、以前よりはやっていますが、

 して返したことではなく本来当たり前のことだし…反省の日です

ご迷惑をお掛けしたこと

・朝一、寒いので自室のエアコン・ヒーターをフル稼働させつつ、

(ヒーターは猫が私の部屋にいたので寒かろうということで点けていた)

 キッチンで自分のご飯の準備をするため

 電気ケトルでお湯を沸かしていた時、ブレーカーが落ちたこと

 これ、この冬すでに1度同じようなことをやっていて、

 さらに年数遡ると毎年怒られてるんですよね、

 ブレーカー落とすこと。

 とりあえず以前怒られた時に

「時計の表示がリセットされるので困る」ということを言っていたため

 そこは直しておいたんですが、

 起き抜けの母に報告したら予想以上に怒りまくり、

 (久々にあんなに怒られ、

  集中内観後できるだけ母を思って行動しようとしていただけあって

  ショックで泣きました笑 いい歳した女が…それも申し訳ないですね)

 謝っても怒りは収まらず…

「いや、ブレーカー落ちたぐらいでそこまで言う?」とか

「謝ったのにまだ責められなきゃいかんって、

 これ以上どうしろっちゅーんだ」とかそんな気持ちだったのですが、

 起きて早々のやらかし報告だから余計に腹立たしかっただろうし、

 いきなり電源が落ちると傷む電化製品もあるので、

 それも危惧しての怒りだったようです。

 母自身がこだわって揃えた家電達だしね。

 お金は父ですし、私は家電に対してお金出していないわけですから。

 というわけで、今後は再発防止に取り組む所存です…

 悪気がないとはいえ、努力はできますからね

 1時間も経てばけろっとしてくれてたのはありがたい

・冒頭書いたショッピングモールの回り方、

 母に任せておくような態度を取りながら

 いざ出なきゃいけない時間が近づくと

 ちょっと文句言ったりなんかして、申し訳なかったです

 (内観後ですので、いつもよりだいぶ我慢できました笑

  咄嗟に「自分の責任で行動してない」って気付ければ

  良かったんですけども)

・朝から叱られ+久々の運転で神経を使っていたようで、

 また早朝から特に昼寝などしないまま起き通しだったので

 夕方にはだいぶ疲れていたようでした。

 そんな中、運転の判断が鈍ることが多く、

 周りに色々な迷惑を掛けてしまいました…

 事故にならなかったことが幸いです。

 その時は相手が無理な運転をしているように見えたりもしたんですが、

 やっぱり不慣れ&独りよがりな気持ちで運転していたのが原因な気がします。

 言い逃れできない極め付けの出来事が、駐車場内でのトラブル。

 狭い駐車場内、人も行き交う中出口へ向かうため

 車を発進させた際、

 道中のフェラーリが他の車に比べて少し出っ張って止まっており

(別に邪魔になるほどではない、常識的な範囲です)

 あ、あれにぶつかってはいかんな、

 寄せ過ぎないように注意せねばと気づいたのは良かったんですが、

 気持ちがそっちばっかりに行っており、

 反対側に駐車している車の方へ寄りすぎてしまっていました。

 いつのまにか「あと数センチで擦る…!」というような状態に

 なってしまっており、

 隣に乗っていた母がパニックになり始め、

 その擦りそうな車のオーナーが

 どんぴしゃのタイミングで戻ってきて心配そうに見ており、

 とにかく焦る焦る。全部自分が蒔いた種なんですが、

 前進すりゃいいのか後退すりゃいいのかも分からず、

(結局前進してことなきを得ました…)

 母のパニックになりながらのアドバイスを破片だけ広い、

 母がこう言っているからじゃあ…!と操作すればもっと擦りそうに…

 で、結局はなんとかなったわけですが、

 本当にそのオーナーさんにも、

 周りで見ていた方も(いるかどうかはもうパニックで見えていませんが)

 ご心配をお掛けして申し訳なかったし、

 母にもまー申し訳なかった…

 車、父が所有しているのを貸してもらっているだけだし。

 私なんて今日分の保険しか負担してませんからね…

 なんとか駐車場から逃れて

 その後は無事、安全運転で帰れたわけですが

 もーーー疲労困憊。(自分のせい)

 ずっとパニックで怒鳴り状態だった母は次第に落ち着きを取り戻し、

 道中は色々とフォローするような言葉を掛けてくれたり、

 気持ちを切り替えるように別の話題を振ってくれたりしたんですが

 もはや私はそれどころじゃなく、

 なんであんなことになってしまったんだ…と絶望する一方。

 それまでは大きなトラブルなくやってきたのに…とか、

 母が隣であんなにパニックになったから

 私もつられてパニックになったんだ、とか

 運悪くオーナーさんが目の前で見てたから余計と焦って

 大変なことになったんだとか、

 まーーー出るわ出るわ「人のせいにしたい」自分。

 帰ってからもしばらくは

 「一人で運転してる時の方が落ち着いて運転できるわ…

  母のパニックのせいで最悪の事態になった」

 とか責任転嫁。

 でもドライバーってむしろ、同乗者の責任まで負う立場なんですよね。

 そのドライバーが助手席に座っている人に責任を擦りつけてるのって、

 失格だなぁとこの内観時間に思い直しました。

 たとえ隣の人がパニックになっても

 冷静さを失わないように適切な判断をするのがあるべき姿だし、

 そもそもそうやって人に責任を擦りつけるってことは、

「自分がこうするって決めた!」という意識が全然ないんです。

 ハンドル握ってる人間がそんな気持ちなら本当に乗らない方がいい。

 一人で乗ってたって、隣に誰が乗ってたって、

 ハンドル握って車操作してるのは自分。

 そして、今回車をぶつけなかったのはむしろ母が同乗していてくれたからで、

 自分一人だったらパニックになった挙句

 本当に事故になっていたかもしれない。

 今回のようなことが、隣に母が乗ってくれてる時で良かった。

 と、思わないと、本当にいつか事故を起こしてしまいます。

 実は駐車場での駐車している車に対するニアミス、

 これが初めてではないので、

(ということは100%自分がその停まってる車に勝手に近づいていってる)

 車両感覚がうまく掴めていなかったり、

 注意しきれていなかったりするんだというのもようやく自覚できました。

 

 「今後車に乗らない」という選択肢もありますが、

 やはりその選択はしたくありません。

 ので、今後人を脅かさない運転を心掛けて運転していく、

 勉強・訓練もしていく、

 というのを「自分の責任において」きっちり選択したいと思います。

 4ヶ月間、事故を起こす前にこういったことに気づけて、

 今回の出来事はそういう意味では良かったのかなと思います。

 けど、本当にヒヤヒヤさせてしまい、

 関連する方々には申し訳ありませんでした…

 

 

自分の責任で人生を生きていく、

これってわたし、

大きな岐路にのみ適用される話だって

無意識に思ってた気がします。

例えば進路とか、就職とか、結婚もそう。

「そりゃそうだ、もちろんだ、わたしだってそうしてきた」

そう思ってきたけどそうじゃない。

今日起きる時間から、起きてからなにをして、なにを食べて、

誰と話して、お風呂に入って、どのぐらい入って、

その間になにを考えて、…

人生は選択の連続っていうけど、本当に小さいことからそうなんですよね。

当たり前のことなんですけど、

私はそのほとんどを他者責任で済ませてきた気がします。

決断力はあるつもりだったんだけどな…

この人がこう言ってるからこうしよう、

この人がこうして欲しそうだからこうしよう、

まぁ知らんけど。

大半をそんな感じで過ごしてきたため、

やっぱりいざ都合の悪いことになると

その人のせいだ、あの人のせいだ、ってなるんですよね。

 

集中内観の際に聞かせていただいた講演の中で、

「自分の責任においての選択」を繰り返すうちに

自我というものが育つ、という話がありました。

わたしはその自我が、集中内観を終えてもまだまだ子供のまま。

これから、1日のうちの小さな小さな選択を

「自分の意思で、責任で」選択して生き、

自我を育てていくしかないんだなぁと今日痛感しました。

それも訓練です。

 

上記の内容は集中内観である程度得た気づきのはずなんですが、

やはり一週間で全ては腹落ちしないようです…

改めて実感できました。

 

ブレーカーの件も運転の件も、

日常内観に入るその時までもやもやイライラしていて、

なんだったらもう思い出すのも嫌で、

今日の日常内観は嫌だな〜もう逃げたいな〜なんて思ってました。

でもここで終えたら本当に三日坊主だし、

ブログにも書いてるし…

まぁやってみよう、ぐらいな気持ちでやって、

とりあえず15分やるつもりが30分やり、

それでも若干もやっとしていたところで

ブログに書き始め、今はすっかり腹落ちしました。

 

この作業がなければ、明日ももやもや、明後日ももやもや、

数年後も押入れの奥に突っ込むように記憶の底へしまいこみながら、

事あるごとに思い出し、その度に蓋をしてもやもやもやもや…

そんなのが続いていたかもしれません。

やっぱり、日常内観って大切なんだなって思いました。

 

あとは、今現在日常内観って今日の振り返りしかしてないんですが、

内観考案者の吉本伊信先生によると、

日常内観の方法としては

・朝に1時間 過去の特定の誰かに対する内観

・夜に1時間 今日1日に対する内観

これをするのだということでした。

夜はとりあえず1時間じゃなく、15分でもいいので

毎日取り組むのが大切と研修所の方に教えていただき、

そうしています。

それはともかく朝の方も本当は大切だろうと思ってはいます。

毎日過去どこかしかの自分が救われていく度に

家族や周りの方をもっと信頼できるし、

そんな方に愛されてる自分も信頼できる。

そんな流れになっているのだと思います。

 

それをね、やらねばと思っているのですが、

現状できていないので、それも反省ですな…

今日頑張れば3連休 -日常内観-

こんばんは、さんぜんです。

4日、5日とリハビリ的に過ごした本日のお仕事。

とはいえ、年始は唯一の繁忙期でして、

朝早く出たり定時に上がれなかったりと

1月早々正月気分はすっかり抜けております笑

 

日記的な

明日から3連休!

年末年始のお休みは初日から集中内観で始まり、

集中内観で終わり…全て集中内観で終わりましたので、

この3連休があってよかったー!と思います。

年末もお仕事がバタつき、よーーやくゆっくりできる感じがする。

それに、集中内観後だから気持ちも軽い軽い。

でも、日常内観を続けなければこれ以上の向上もないどころか

元どおり…

というわけで、今日も日常内観でございます。

 

1月5日(金)日常内観

して頂いたこと

・昨日自分で炊こうと思っていた米、母が炊いてくれていたため、

 朝すぐに食べたいものが食べられました

・職場のトイレ、今日だけじゃもちろんないのですが、

 年始も変わらず綺麗。ということにさっき気づきました。

 1フロアだけで200人とかいるはずで、

 放っておけばどんどん汚れるはずなんですが

 いつも綺麗なんですよね…ありがたいことです

・サインが必要な時、わたしがボールペンを持っていなくて、

 貸してくださいという前にさっと取り出して貸して頂いたこと。

・中学の友達が、別の友達に会う約束してた時、

 わたしにも声を掛けてくれたこと。もちろん会います!楽しみ!

・今日も早起きできたこと。(さすがに5時半ではないけど…)

 集中内観のおかげかなと思います。

 以前は、7:56に家を出る予定で、7:25とかに起きてました。

 結局準備が間に合わず8時過ぎに家を出て、

 電車を1本遅らし、会社にはギリギリで間に合うかOUTな日さえ…

 自分でも余裕なく通勤するのがいやで、でも起きれなくて…

 となっていたので、昨日・今日はとても心に余裕を持って出勤できました。

 問題は明日からの3連休で崩れやしないかということですな…

・バスで奥の席に座った時、わたしが降りるボタンを押したのを察して

 通路側の方がバス停に着いた途端にさっと席を外してくださったこと

・父が風呂掃除してくれてました。仕事で疲れてると思うのに。

 

して返したこと

・自分のをしまうついでに家族全員分の下駄箱をしまった

・朝の猫の薬、準備をし、隠れる猫も呼び出せた

・色々な仕事に対して笑顔で対応できた…かな?

 

ご迷惑をおかけしたこと

・中学時代の友達が誘ってくれてから、

 すぐグループラインを作って招待してくれたんですが、

 参加するのが遅くてもう一度同じ話をさせてしまったこと。

・高校時代の友達からメッセージをもらい、

 こちらの都合で連絡を返していなかったのに

 普通通りに連絡をくれたこと、心配してくれたこと

・今日ハンカチを忘れたので、

 トイレ行くたびに触れる場所が濡れてしまったかも…

 そうならないように気をつけてはいましたが、

 やはり多少は濡れてしまったと思います…

・あと、昔からトイレを我慢する癖がある…笑

 自分の体に申し訳ないなと思います、いつも我慢させて。

 業務がぎゅうぎゅうで切羽詰まってるってわけでもないから

 早めに行けばいいんですけどね〜

・他のチームから当チームに異動されてきた方に、

 少し人見知りを発動してしまいました

 絶対良い人だし、面白い人だと思うので

 なんとか壁を作らずに接したい…

・上司の方の言葉(冗談)を別の意味で解釈して、

 結果失礼な返しになりました…!

 数秒後に気づくけど、時すでに遅し〜

・他にも言葉足らずで単刀直入なことが多いので

 (主語がないとか主語がないとか)

 気をつけねば、知らない間に人を傷つけてるやも…

 人同士だし、言った言葉がそういうつもりじゃなく

 理解されることがあるのはある程度仕方ないと思ってますが、

 自分のコミュニケーション方法が雑なのはいけないですね。

 丁寧に思いやって、それでもっていうなら後悔はないのですが。

 

 

今日はあんまりないかな〜とか思うんですが、

お風呂で内観してたことを書き連ねると結構あるんですよねぇ

毎日失敗したことを反省すると、

脳が勝手に覚えてくれて、

自然に回避するように思考するようになるんですって。

そういう意味でも、内観は非常に大切みたいです。

ある講義では内観は心のシャワーだと言っていました。

心って毎日汚れるし、傷つくんですよね。

そういうつもりじゃなく吐かれた言葉にも

勝手に悪い解釈をして傷つくし、

自分が大なり小なり「あー悪いことをしてしまったなぁ…」と思った時、

脳は勝手に言い訳し始めるじゃないですか。

「でも、自分がこういうこと言ったのは

 そもそもあの人がああいう風にしてたから仕方ないんだよ…」

だとか。

自分の素直な「後悔」を見て見ぬ振りをする。

でも、脳は自分のしたことをずっと見てるから、

潜在意識では決して忘れない。

ごまかすほど、心は汚れていく。

だから定期的に内観をして、汚れを洗うのだ。

ということだそうです。

 

この辺りの話は集中内観のことを

きちっと記事にできる時に改めて、と思います。

3連休中に書けるといいなぁ…

 

そして、3連休中、きちんと早起きと日常内観が続くといいなぁ。

今日で終わったら本当の三日坊主ですからね…(白目)

仕事始め -日常内観-

こんばんは、さんぜんです。

さて、今日も日常内観の記録をしていきます。

とりあえず2日目、できてよかった…

 

日記的な

本日は仕事始め。

毎月恒例で月初は1時間ほど早く出勤する必要があり、

年始といっても例外ではなく。

寝坊することもなく無事出勤でき、

早く帰ろうかなぁとも思っていましたが

定時まできっちり仕事を終えました。

一週間ぶりなので疲れていますが…笑

明日行けば3連休ですからね!

今日からお仕事の人はそういう気持ちで頑張りましょう!

明日からお仕事の方も、慣らすぐらいの気持ちで…

8日までお休みの方は、ぜひ満喫されてください。

長かろうが短かろうが、楽しい時間はあっという間ですからね。

 

さて、日常内観(1月4日(木))

して頂いたこと

・今日は6時過ぎに起床したが、

 昨日まで集中内観で5時半に毎朝起きていたため

 いつもより辛くなかった

 生活習慣まで直していただいたような気持ち

(早寝早起きできない自分を変えたくて、

 集中内観にはその辺りも期待していましたので

 期待通りです。続くかは自分次第…)

・朝食はいつも家族の中で私だけご飯派。

 わたしのために、母が炊いておいてくれた。

・同じく早出の方にお菓子を頂いた!

・ランチに誘って頂いて、色々な話ができた

・いつもですが、派遣社員の私に対してみなさん、

 色々と尊重したり、気を使って対応していただける

・「今年さんぜんさんが結婚する夢みた!」といっていただけた笑

 まず、お休みの間にも私の存在を思い出してくれる方がいるなんて

 嬉しいことです…

して返したこと

特にないかな…

もう少し、色々と先回りして行動できるといいのですが、

言われて初めて気づくことが多いですね

ご迷惑をおかけしたこと

・席替え前の業務について、わたしの業務がチームを跨いでおり、

 もうひとつのチームとは席が離れていた

 本当は私の方から状況を伺ったりしなきゃいけなかったんですが、

 なかなかそれができていなかったことに今日、

 ふとした会話の中でやんわりと言って頂いて気づかされました。

 嫌な言い方や責めるような言い方ではなかったのに、

 少し「席遠かったから仕方ないじゃん」とか思って

 引きずっていたのも、

(態度には出さずにいられたとは思うのですが)

 申し訳なかったです。

 当時は自発的に気付こう、という意思はなく、

 見て見ぬ振りをしていたというか、

 言われたらやろう、ぐらいでしたので…

・軽作業の動きが雑で、ダンボールを倒してしまったりしました…

 お騒がせして申し訳ないし、

 自分の体にも申し訳ない。

 せっかくの健康な体、もう少し大切に扱ってあげねば。

・集中内観の時に出た洗濯物、干していたものを母が取り込み、

 畳んで置いてくれた

 今日は一段と寒い中、取り込む時間が長くなりましたし、

 なにせ7日分ですのでたたむのもいつもの倍はかかるはず…

 ひとまず、素直にお礼は言えて良かったです…

・ご飯の時は納豆をとってもらったり、ドレッシングを取ってもらったり、

 箸を取ってもらったり…

 これ、今日に限らず毎日して頂いてます

・ご迷惑かは分からないのですが、

 「朝のご飯、自分で炊く」と言ったこと。

 一見いいような気もするんですが…どうだろう…

 自分のことは自分で、と思い言いましたが、

 母はそういう世話をするのもある程度好きでやってくれているのかもしれません。

 自分でやるよ、というより、いつもありがとうを言えると良かったのかなとか…

 今の所正解は分かりませんが、

 なんにせよお礼は言えたらいいんですけどね。

 なかなか難しい。

 言っている内に自然とできるようになることを信じて。